top of page

​特別講習会
クリニカルリーズニング

クリニカルリーズニング講習会開催に当たって

今回の講習会は、講義ではクリニカルリーズニング(臨床推論)とはどのようなものか、またリーズニング(推論)を進めていくうえで知っておくべきことにはどのようなものがあるか、ということを主眼に解説し、演習ではself-reflection work-sheetを使って自身のリーズニング(推論)過程を俯瞰し、他者の推論と比較することによりリーズニング(推論)能力の向上を図ることを目的としております。実際の臨床場面において、クリニカルリーズニングを有効的かつ効果的に活用できる能力を高めていけるようにしましょう。

%E6%B0%B8%E4%BA%952_edited.jpg

今回は岐阜県理学療法士会主催にて行いますので、お申込みは以下をご参照ください。

令和4年度  第2回教育部主催研修会のお知らせ 
 
初秋の候、会員の皆様におかれましては益々ご健勝の段、お慶び申し上げます。  
本研修会は「クリニカルリーズニング(臨床推論)」というテーマで、日常の臨床場面での問題解決における手段・方法を講義と演習を通して学びます。今回の対象は運動器疾患です。 
 
【会  場】

平成医療短期大学(2/11はzoomでのオンライン配信あり) 
 

【日  時】

令和5年2月11日(土)14:00~17:00 

       2月12日(日)  9:00~16:00 
 

【テーマ】

クリニカルリーズニング(臨床推論) 
 

【講  師】

永井豊美先生(Physio  Study  Kyoto)  
 

【内容】     
1日目にクリニカルリーズニングに関する講義(オンライン参加可能)を行い、2日目に演習(対面のみ)を行います。

講義では総論で臨床推論とはどういったものかを説明し、各論では運動器疾患において臨床推論を進めるうえで、知っておきたい内容を講義します。

2日目の演習ではself-reflection work-sheetを使って、実際のクライアントさんをモデルにクリニカルリーズニングの進め方を、グループワークを通じて学習します。  


【参加費】

岐阜県理学療法士会員の方:無料

岐阜県理学療法士会員以外の方:

オンライン参加(2/11のみ):3,000円

対面参加(2日間)      :10,000円 
 

【定  員】

対面参加    :20名

オンライン参加:40名 
 

【申  込】  

会員の方:

岐阜県理学療法士会HP「マイページ」から

・オンライン参加   :セミナー番号「103693」 
・対面参加(2日間):セミナー番号「103695」 

 

会員以外の方:

以下【お問い合わせ先】のメールアドレス宛にお申し込み下さい。  
 

【締  切】

令和5年2月1日(10月1日より申し込み開始、定員になり次第締め切り ) 
 
【 そ の 他 】
①セミナーの参加について

 ・対面参加の場合は2/11、2/12の両日とも対面で参加頂くことが条件です。

 ・オンライン参加の場合は2/11のみの参加となります。 

②持ち物対面参加される方は、各自で筆記用具および解剖学書をご持参ください。

また、2/12は実技を伴いますので、動きやすい服装でご参加ください。

可能な方はPCをご持参ください。 

 

③感染対策についてグループワークの際にはパーテーションの設置、消毒を行うなど感染対策は徹底します。

また、講習会中はマスクを必ず着用するお願い申し上げます。  

④生涯学習制度について 【対面参加】

 ・登録理学療法士(更新)  カリキュラムコード43「臨床推論」  9ポイント

 ・認定/専門理学療法 士(更新)   研修会  9点 【オンライン参加】

 ・登録理学療法士(更新)  カリキュラムコード43「臨床推論」  3ポイント

 ・認定/専門理学療法 士(更新)   研修会  3点 
 

【お問い合わせ先】

教育部:澤村彰吾

E-mail:gifushinpuro_2012@yahoo.co.jp 

講師紹介

永井豊美先生(PT) 京都逓信病院,Physio Study Kyoto

<学歴>

1985年 京都大学医療技術短期大学部理学療法学科 卒業(1期生)

<職歴>

京都専売病院、京都堀川病院、琵琶湖大橋病院、河端病院等を経て、現在、京都逓信病院リハビリテーション科勤務(非常勤)、同時にフリーランスのセラピストとしてPhysio Study Kyotoを主催、研修会(主としてクリニカルリーズニング、MSI、統計学など)等を開催。「MSI」、「統計学」は招聘講師、「クリニカルリーズニング」ではファシリテーターとして実施。

京都逓信病院では、整形外科における運動器疾患、耳鼻咽喉科における嚥下障害、肛門外科・肛門内科における排便障害等に対して徒手療法を用いてアプローチを展開。

<徒手療法関連>

Kaltenborn-Evjenth International(カルテンボルンーエビエント:ノルディックシステム)基礎コース終了

その他、パリスコンセプト、マリガンコンセプト等受講

Diane Lee 「Pelvic Girdle 第4版」共訳、カナダでのセミナーにも参加

 

<クリニカルリーズニング関連>

クイーンズランド大学(オーストラリア・ブリスベン)ショートセミナーに参加(現地開催)

南オーストラリア大学・Mark Jonesのセミナーに複数回参加(日本開催)

Physio Study Kyoto主催のクリニカルリーズニング研修会ではself-reflection work-sheetを用いたリーズニングプロセスを実施中。(今までの開催地は京都・福岡・広島・大阪・滋賀・東京・神奈川・長崎・熊本・岩手・富山・北海道・岐阜)

永井2.jpg
bottom of page